次世代セキュリティを提供するウェブルートが、サイバーセキュリティにかかわる川柳を大募集いたします!
キャッシュレス決済のなりすまし、個人情報の大量漏洩など現代社会はセキュリティの危機に満ちています。
そこで日頃どんなセキュリティの悩みを持っているか、こんな事故(未遂)が現実にあった、あれってやっぱり怖くない?、などサイバーセキュリティにまつわるイロイロ、アレコレを、日本の伝統文化である川柳で公開していただけませんか?
例: キャッシュレス 使ってみたら お金レス
ふるってご参加、お待ち申し上げます!!!
応募期間
2019年9月24日(火)から11月30日(土)(必着)
テーマ
サイバーセキュリティに関するすべて
応募方法
要事項をご記入のうえ、以下の3つの方法(WEB、ツイッター、ハガキ)からご応募ください。
WEB応募
本ページの応募フォーム右
ツイッター
ウェブルートの公式ツイッターアカウント( @Webroot_JP )をフォローのうえ、『#Webroot川柳』のハッシュタグをつけて投稿
ハガキ
<送付先> 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-8 宮益ONビル 4F 「ウェブルート サイバーセキュリティあるある川柳」事務局 行 (株式会社カーツメディアワークス内) TEL:03-6427-1627
〈 記入必要事項 〉
① 作品
② 本名(漢字はフリガナ明記)
③ ペンネーム(漢字はフリガナ明記)
④ 生年月日・年齢・性別
⑤ 郵便番号・住所・電話番号・メールアドレス
※応募作品は返却いたしませんので必ずコピー(控え)をおとりください。
プレゼント
大賞(1作品)
QUOカード 3万円相当 およびWebroot SecureAnywhere インターネットセキュリティプラス (1台1年間利用権)
優秀賞(1作品)
QUOカード 1万円相当 およびWebroot SecureAnywhere インターネットセキュリティプラス(1台1年間利用権)
佳作(6作品)
QUOカード 5000円相当 およびWebroot SecureAnywhere インターネットセキュリティプラス(1台1年間利用権)
※製品詳細はこちら
応募規定
-
応募はおひとり5句まで
-
入賞作品はひとり1句までとなります
-
日本国内および海外に在住する小学生以上の方
-
入選作の発表は「ペンネーム」で行い、個人名・勤務先名などは一切公表しません。ただし、性別・年齢・お住まいの都道府県名を公表する場合があります。
-
本人が創作した未発表で第三者の著作権を侵害しない作品に限ります
-
個人情報が含まれていない作品に限ります
-
応募作品の著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含む)、その他の一切の権利を、応募をもってウェブルート株式会社(主催者)に譲渡すること、ならびに応募作品に関して著作者人格権を一切行使しないことを承諾のうえご応募ください
-
応募及び入賞作品は、当主催者のWebサイト・SNS・報道資料等、広告広報活動に使用することがございます。
2019年12月中旬(予定) ウェブルート公式サイト/SNSページにて発表いたします。 受賞者には賞品を発送いたします。
「ウェブルート サイバーセキュリティあるある川柳」事務局(株式会社カーツメディアワークス内)
電話番号:03-6427-1627
メールアドレス:[email protected]